沿革

<岩見沢ヤクルト販売株式会社 沿革>

昭和32年1957年
3月創業当時のヤクルト価格
小瓶(30ml)7円
中瓶(45ml)11円
大瓶(65ml)13円

昭和35年1960年
生菌ヤクルト岩見沢処理工場設立(4月) 荒木 政司初代社長

(1)

<生菌ヤクルト岩見沢処理工場>

 

 

 

 

 

(2) (3)

 

 

 

 

 

 

当時の工場内中部北海道ヤクルト㈱に社名変更(7月)

(5)<昭和35年社屋>

 

 

 

 

 

昭和39年1964年
婦人販売店システム導入(ヤクルトレディによるお届け)

(6)<販売店大会>

 

 

 

 

 

昭和41年1966年
岩見沢ヤクルト株式会社に社名変更(7月

(7)<昭和45年度の新年交礼会>

(8)

 

 

 

 

 

昭和44年1969年
新容器導入に伴い工場を閉鎖し、札幌工場に生産業務移管(5月
当時のヤクルト価格 ヤクルト65ml 18円

昭和45年1970年
岩見沢ヤクルト販売株式会社に社名変更(4月

(9)
<昭和48年5月 社屋>

 

 

 

 

 

<新社屋 落成式に代田 稔 博士 来社>

(10)

(11)

 

 

 

 

 

 

・昭和50年1975年
福岡 永泰社長(12月

昭和56年1981年
荒木 栄喜社長(5月

・昭和59年1984年
奈井江センターオープン(12月

昭和60年1985年
北空知ヤクルト販売の分割解散に伴い、芦別・赤平市・歌志内市がエリアになる(7月
南センターオープン(8月
東センターオープン(11月

昭和61年1986年
岩見沢中央センターオープン(3月

平成 2年1990年
荒木 敏博社長(2月)                                            北海道での新センターシステム導入センター第1号が江別市中町サービスセンター(以下SC)として オープン(センターマネージャーが常駐)(9月

・平成 3年1991年
江別中央SCオープン(6月

平成 6年1994年
砂川SCオープン(7月)・美唄SCオープン(9月)・栗山SCオープン(11月

平成11年1999年
ヤクルト400の発売

平成13年2001年
滝川中央SCオープン(2月

平成15年2003年

地区数294地区・21SC、2ポイント

平成17年2005年

就業前研修制度導入・推進チーム発足。赤平茂尻ポイントを閉鎖し赤平SCへ統合

平成18年2006年

スタッフのお届けエリア見直しとセンターパソコン、携帯端末導入による仕事の効率化スタート各SCの労働環境改善の促進を今後の6年間を見据えてスタート

平成19年2007年
野幌SCを江別中央SCと東野幌SCへ統合し、江別中央SCを江別SC、東野幌SCを野幌SCへ名称変更中町SCと東町SCを統合し大麻元町に大麻SCオープン

平成20年2008年
地区数262地区・18SC・1ポイントブロック別健康セミナーの実施スタート扇町SCを滝川中央SCに統合、岩見沢中央SCを岩見沢SCと名称変更ヤクルト400LTの発売

平成21年2009年
上砂川SCを砂川SCへ統合、黄金町SCを滝川中央SCへ統合し、滝川SCと名称変更化粧品を併売出来るEYS制度導入、店頭でのプロモーションスタッフ制度導入

平成22年2010年
三笠SCを東SCへ統合。あわせて東SCを本店に移転併設しシャッターアートを教育大生に依頼南SCを岩見沢ふじ町に移転し西SCと名称変更、北SCを岩見沢・西・東SCへ統合

平成23年2011年
ヤクルトスタッフ向けのおしゃれスクール実施スタート情報紙「ふれ愛」の発行スタート

平成24年2012年
小学校などでの「おなか元気教室」促進、社会保障型ヤクルトスタッフ(SYS)導入 平成25年(2013年)地区数198地区・14SC、1ポイント、エステサロン3ヶ所

・平成26年(2014年)                                            野幌SCのを江別SC・大麻SCへ統合                                  岩見沢SCの新築                                               化粧品併売YSの導入

・平成28年(2016年)                                            岩見沢ヤクルト60周年記念式典開催

・平成30年(2018年)                                            荒木 啓太社長(5月)                                                                               

 

<ヤクルトの変遷>

1950年代のヤクルト(13)

 

 

 

 

 

初期のコルク栓の「ヤクルト(14)

 

 

 

 

 

 

1960年代のヤクルト(15)

 

 

 

 

 

プラスチック新容器の「ヤクルト(16)

 

 

 

 

 

 

栄養面を強化した乳製品乳酸菌飲料「ヤクルト80(17)

 

 

 

 

 

 

ヤクルト400(18)